香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
ですねぇ。
明日からもう3月。
子どもの学び方について
親からアドバイスをもらいました。
やっぱり人を育てるっていうのは
楽しいですね。
いろんな可能性を引き出すために
いろんな種をまく。
自分の中からわき上がってくるものを感じます。
今日からぼちぼち卒業式のようですね。
毎年、ぼろ泣きでした。
そういうのを思い出すと、
やっぱり人を育てるって仕事は
素敵な仕事だなと思います。
ストレスもめちゃくちゃ多くて
精神的にものすごく大変なかわりに、
泣くほどうれしいことが
年に数回はある。
どんな仕事でも辛くて泣くことはあるかもしれませんが、
うれしくて泣くほど心が動かされる仕事なんて
そうはないですよね。
人を育てる仕事ってのは
本当に大変だけど、
だからこそ本当にうれしいことも、
あるんですよねー。
再びこういう楽しみを味わう機会を与えてもらって
感謝ですなぁ。
明日からもう3月。
子どもの学び方について
親からアドバイスをもらいました。
やっぱり人を育てるっていうのは
楽しいですね。
いろんな可能性を引き出すために
いろんな種をまく。
自分の中からわき上がってくるものを感じます。
今日からぼちぼち卒業式のようですね。
毎年、ぼろ泣きでした。
そういうのを思い出すと、
やっぱり人を育てるって仕事は
素敵な仕事だなと思います。
ストレスもめちゃくちゃ多くて
精神的にものすごく大変なかわりに、
泣くほどうれしいことが
年に数回はある。
どんな仕事でも辛くて泣くことはあるかもしれませんが、
うれしくて泣くほど心が動かされる仕事なんて
そうはないですよね。
人を育てる仕事ってのは
本当に大変だけど、
だからこそ本当にうれしいことも、
あるんですよねー。
再びこういう楽しみを味わう機会を与えてもらって
感謝ですなぁ。
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/19)
(04/09)
(04/04)
(04/01)
(03/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
HP:
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
P R
カウンター
アクセス解析