忍者ブログ
香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はブログをお休みしてしまいました。
すみません。

昨日、うちの両親が初めてもいさに来ました。
「ついで」ですけど。
今年61になった父親が、陸上のマスターズに出てて、
徳島の鳴門で大会があったので
その帰りに寄ってくれたのです。

わが父親ながら、61になって300mハードルなんて
考えただけで転んでしまいそうな競技に出るとは!
尊敬します。

子供の頃は夏は水泳、冬はスキーにマラソンと
いやいややらされていて、
運動や自然の中で何かすることが嫌いでしたが、
今の自分の生活を見ていると、
この父の血がしっかりと受け継がれているのがわかります。
おかしなものですね。

私は走るのは嫌いなので
ましてやハードルなどにチャレンジすることは
まずないと思いますが、
これからも運動はずっと続けていきたいなと思います。


腰やら足首やらが痛いという父に鍼と灸頭鍼をしてあげましたが、
帰ってから調子がいいと喜んでいると
母から連絡がありました。
父は私と違ってどちらかというと深刺しで「ひびく」鍼が好きなようですが、
効果もあり、喜んでくれて何よりです。



そろそろ涼しくなってきて、
スポーツの秋!運動会シーズンも近くなりますが、
スポーツや肉体労働の筋肉疲労には
マッサージだけでなく、鍼灸治療もお勧め
ですよ。

それと経験上思うことですが、一番大事なのは
運動前後(特にあと!!)のストレッチです!!
これをするのとしないのでは痛みや回復の度合いが
ぜんぜん違います!!

5分でかまいませんので、
ゆっくりと、ふか~い呼吸をしながら、
疲れた筋肉を癒してあげる気持ちで
伸ばしてあげてくださいね。




怪我なく、次の日の仕事への支障を最低限に、
スポーツライフを楽しみましょう♪




筋肉の疲労回復にももいさの鍼灸♪

拍手[0回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/24 金森]
[04/02 moisa]
[04/02 中嶋 慶太]
[11/07 花蓮]
[07/15 moisa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
 080-1993-2113
 11:00~25:00
 (完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
 第1・3土曜、日曜、祝日定休
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by