香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
先日、大量の服と靴を処分してきました。
もともと物が捨てられない性格な上に
センスはないし、
趣味が多いのでそれに合った服や靴をそれぞれそろえていたせいで、
服や靴が大量にあったのです。
でももいさを始めてから、年中ほぼ毎日制服生活。
私服を着る機会は月に数回、
へたすると1シーズンで数回です。
どう考えてもそんなにたくさんの服や靴を持っていても
着る機会がありません。
で、こないだたまたま友達やお客様と
「ときめくかどうか」
を判断基準にして捨てるとかなんとかっていう片付け方法の話を聞いたりしたせいもあり、
海から帰ってきた日、
突然思い立ってやってみました。
私の場合は、最近さらに「ファッションより実用性」
「服そのもののかわいさより自分に似合うかどうか」
という志向がはっきりしているので、
実際に必要かどうか、つまり着る機会があるかどうかは
その二つのポイントにしぼられるなと思い、
それを基準にやってみました。
で、気が変わらないように、その日の内に袋にまとめ、
次の日にリサイクルショップに一気に持って行きました。
驚くような値段でしか売れませんでしたが、
売ることが目的なのではなく、
自分の無駄なものを減らし、
誰かに有効に活用してもらうことが目的なので
よしとしました!
おかげで部屋の収納があちこち結構空きました。
1シーズンしか使わなかったスノボグッズも
あさってには友達に一括で引き取ってもらう予定です。
よし!こうやって少しずつ荷物を減らしていこう!!
しかし、捨てられるかな、毎年作ってきた手作りのコスプレ衣装…
↑これは微妙です。
あと、ふと思ったんですが…
モノに関しては「ときめくかどうか」が一つの標準的な判断基準らしいですが、
ダンナ選びに関しては、みんなどうなんだろう…
「ときめくかどうか」?
でも結婚と恋愛は別って言うしなぁ。
「生活力があるかどうか」?
どっちの方がうまくいきやすいんだろう?
それともやっぱり人それぞれ?
そんなことを考えてしまったアラサーシングルなのでした、w。
成功者、失敗者のみなさまからのご意見お待ちしております、ww。
もともと物が捨てられない性格な上に
センスはないし、
趣味が多いのでそれに合った服や靴をそれぞれそろえていたせいで、
服や靴が大量にあったのです。
でももいさを始めてから、年中ほぼ毎日制服生活。
私服を着る機会は月に数回、
へたすると1シーズンで数回です。
どう考えてもそんなにたくさんの服や靴を持っていても
着る機会がありません。
で、こないだたまたま友達やお客様と
「ときめくかどうか」
を判断基準にして捨てるとかなんとかっていう片付け方法の話を聞いたりしたせいもあり、
海から帰ってきた日、
突然思い立ってやってみました。
私の場合は、最近さらに「ファッションより実用性」
「服そのもののかわいさより自分に似合うかどうか」
という志向がはっきりしているので、
実際に必要かどうか、つまり着る機会があるかどうかは
その二つのポイントにしぼられるなと思い、
それを基準にやってみました。
で、気が変わらないように、その日の内に袋にまとめ、
次の日にリサイクルショップに一気に持って行きました。
驚くような値段でしか売れませんでしたが、
売ることが目的なのではなく、
自分の無駄なものを減らし、
誰かに有効に活用してもらうことが目的なので
よしとしました!
おかげで部屋の収納があちこち結構空きました。
1シーズンしか使わなかったスノボグッズも
あさってには友達に一括で引き取ってもらう予定です。
よし!こうやって少しずつ荷物を減らしていこう!!
しかし、捨てられるかな、毎年作ってきた手作りのコスプレ衣装…
↑これは微妙です。
あと、ふと思ったんですが…
モノに関しては「ときめくかどうか」が一つの標準的な判断基準らしいですが、
ダンナ選びに関しては、みんなどうなんだろう…
「ときめくかどうか」?
でも結婚と恋愛は別って言うしなぁ。
「生活力があるかどうか」?
どっちの方がうまくいきやすいんだろう?
それともやっぱり人それぞれ?
そんなことを考えてしまったアラサーシングルなのでした、w。
成功者、失敗者のみなさまからのご意見お待ちしております、ww。
PR
Comment form
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/19)
(04/09)
(04/04)
(04/01)
(03/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
HP:
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
P R
カウンター
アクセス解析