香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
タイトルだけでもうどっかに敵を作ってしまいそうではありますが、
ここを読んでくださっている方=
もいさに興味を持ってくださっている方
=敵意はない
と信じて…
ただいま新生もいさに向けて
日々ああでもない、こうでもないとない知恵をしぼっているわたくしですが、
その奮闘の経過をアメブロの方でちょこちょこ記して行っております。
ただ、そちらはあくまでも「経過」であり、
「決定事項」ではございません。
さらに、「経営者として」の私の苦悩を
さらけ出す部分も多くなるかと思います。
なのでほとんどの記事はアメンバーへの限定公開と
させていただいております。
ですが、もいさは応援してくださる方々のおかげでここまで来れたわけですし、
これからもそういう方を大事にし、増やしていくことで
成長していきたいと思っています。
私の経営者としての資質は見ての通り、ほんとに未熟ですが、
さまざまな分野で活躍している方、
こういう業界を利用者の視点でシビアに見極めて来られた方が、
もいさを選んでくださっていることに
とても感謝していますし、光栄に思っております。
そこで、ずうずうしいお願いなんですが…
ここをご覧になっている方で、
自他共に認める「コアなもいさファン」のみなさま。
わたくしの新生もいさに向けての奮闘をのぞき見しつつ、
よければアドバイスやご意見なんかを
いただけませんでしょうか。
方法は、
もいさアメブロ
のアメンバーになっていただき、
気になるところがあればコメント欄にて
コメントをしていただく、というものです。
ただし、アメンバーの申請は本名でお願いいたします。
その際、「コアなもいさファン」として、
私も信頼できる方のみOKさせていただきます。
アメブロに入っていない方は新しくアカウントを作ってください。
すでに入っている方でほかの方に
もいさのアメンバーになっていることを知られたくない方は、
新たに違うアカウントを作るなどしてください。
お手数おかけします…
しかしながら、あくまでも私の店なので、
最終的には私の考えと責任で決定させていただきます。
アドバイスやご意見をいただいても、
それにそぐわないこともあるかもしれません。
「経営者」の顔は、もしかしたら、みなさまが今抱いている私のイメージと
違う顔かもしれません。
そんなこんなで、そちらでのお付き合いのせいで
せっかくのご縁も薄くなってしまう可能性も十分あります。
また、これ自体も、現段階での私の一つの「試み」ですので、
途中で気が変わって
「やっぱり非公開にします」
なんてことになるかもしれません。
ほんとにほんとに自分勝手ですが、
そんなブログでも覗いてみたければ
よろしくお願いします。
どちらにしろ、リニューアルまであと1ヵ月とちょっとですし、
あちらのブログはそんなに更新できないかもしれませんけどね。
興味のある方は、あくまでも自己責任で…
よろしくお願いします。
ここを読んでくださっている方=
もいさに興味を持ってくださっている方
=敵意はない
と信じて…
ただいま新生もいさに向けて
日々ああでもない、こうでもないとない知恵をしぼっているわたくしですが、
その奮闘の経過をアメブロの方でちょこちょこ記して行っております。
ただ、そちらはあくまでも「経過」であり、
「決定事項」ではございません。
さらに、「経営者として」の私の苦悩を
さらけ出す部分も多くなるかと思います。
なのでほとんどの記事はアメンバーへの限定公開と
させていただいております。
ですが、もいさは応援してくださる方々のおかげでここまで来れたわけですし、
これからもそういう方を大事にし、増やしていくことで
成長していきたいと思っています。
私の経営者としての資質は見ての通り、ほんとに未熟ですが、
さまざまな分野で活躍している方、
こういう業界を利用者の視点でシビアに見極めて来られた方が、
もいさを選んでくださっていることに
とても感謝していますし、光栄に思っております。
そこで、ずうずうしいお願いなんですが…
ここをご覧になっている方で、
自他共に認める「コアなもいさファン」のみなさま。
わたくしの新生もいさに向けての奮闘をのぞき見しつつ、
よければアドバイスやご意見なんかを
いただけませんでしょうか。
方法は、
もいさアメブロ
のアメンバーになっていただき、
気になるところがあればコメント欄にて
コメントをしていただく、というものです。
ただし、アメンバーの申請は本名でお願いいたします。
その際、「コアなもいさファン」として、
私も信頼できる方のみOKさせていただきます。
アメブロに入っていない方は新しくアカウントを作ってください。
すでに入っている方でほかの方に
もいさのアメンバーになっていることを知られたくない方は、
新たに違うアカウントを作るなどしてください。
お手数おかけします…
しかしながら、あくまでも私の店なので、
最終的には私の考えと責任で決定させていただきます。
アドバイスやご意見をいただいても、
それにそぐわないこともあるかもしれません。
「経営者」の顔は、もしかしたら、みなさまが今抱いている私のイメージと
違う顔かもしれません。
そんなこんなで、そちらでのお付き合いのせいで
せっかくのご縁も薄くなってしまう可能性も十分あります。
また、これ自体も、現段階での私の一つの「試み」ですので、
途中で気が変わって
「やっぱり非公開にします」
なんてことになるかもしれません。
ほんとにほんとに自分勝手ですが、
そんなブログでも覗いてみたければ
よろしくお願いします。
どちらにしろ、リニューアルまであと1ヵ月とちょっとですし、
あちらのブログはそんなに更新できないかもしれませんけどね。
興味のある方は、あくまでも自己責任で…
よろしくお願いします。
PR
Comment form
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/19)
(04/09)
(04/04)
(04/01)
(03/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
HP:
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
P R
カウンター
アクセス解析