忍者ブログ
香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しています。
お盆休みをゆっくり過ごされた方、
お盆休みのはずなのにゆっくり過ごせなかった方、
お盆休みって何?だった方。
お疲れ様です。

私は実家に帰って小中学校の同級生と飲んだり(一人はまともに話したの、小学校2年生以来!)、
友達の赤ちゃん(ハーフ、超可愛い!)をこれまた高校卒業以来の友達と見に行ったり、
両親にはりしたりしてました。


で、遊んでくれる友達が減ったことで(泣)、松山で少し時間がとれたので
いきなりでしたが、マッサージに行ってきました!

それがここ、amanjiwo

大街道と勝山町の間くらいのビルの3階にありました。

それこそクーポン雑誌でたまたま見つけたところでしたが、
ここがとってもいいお店でしたよ!

施術も上手だし(と言っても超眠かったので爆睡しててほとんど覚えてないんですけど…)、
雰囲気もいい!
接客もとってもしっかりされてました。

終わってからHPを見たのですが、
ここを見て、うんうん、と。
ここがあるのとないので
(女性的視点から見て)「ちゃんとしてる店かどうか」が
分かれます。
ここまで書くんだー、とちょっとびっくりもしましたけど、
ほんとに大切な部分なので、
逆にいいな、と思いました。


やっぱりほかを受けに行くのって大事ですねー。
見習いたいな、と思う部分、私だったらここはこうしたいなーと思う部分…
またいろいろと気付かされるところがありました。
私もがんばらねば!


ただ、経営者として少し気になったのは、
受ける側としてはありがたいんですけどあのレベルであの値段設定だと
お仕事されている方への給料は…
と考えると、うーん、どうなんだろう、ちょっと気の毒なような…

ほんと、受ける側としてはありがたくて、
特に初めての場合はどんな施術かもわからないから
ある程度予算を決めたり、比較してやはりお財布にやさしいところを選びがちだったり
してしまうわけですが、

こないだの経営論でも書いたんですけど、
結局いいお店がいい状態で長く続くには、
「人」が大事で。
いいスタッフが楽しんで満足して長く続けられる環境がなければ
成り立たないわけで。

すごくいいお店でまた愛媛に帰った時にはぜひ行きたいなーと思っているので
続いててほしいです。
実は前に松山で気に入ってたお店はもうなくなっちゃったので…

というわけで、松山におられる方、行かれる方、
ぜひ amanjiwo に行ってみてください!
その際は忘れずに「高松の伊藤春恵の紹介で」って言ってくださいね♪


最近受けてなかったけど、やっぱりアロママッサージもいいなぁ♪


ってことでやっぱりオススメははりとアロマの極上セット「ごほうびもいさ」です♪
今月末まではりガール増殖キャンペーンですべて3000円offですよ!




拍手[1回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/24 金森]
[04/02 moisa]
[04/02 中嶋 慶太]
[11/07 花蓮]
[07/15 moisa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
 080-1993-2113
 11:00~25:00
 (完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
 第1・3土曜、日曜、祝日定休
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by