忍者ブログ
香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまたフィギュアです。

今日は1年ぶりの大ちゃん!!に興奮する前に、
町田君に興奮!!しました。


町田君、ほんっとによくなりましたねーーー!!

体幹がすごく安定して、キレやのびがよくなってるのが
素人目にもわかります。

昔ダンスをしていた時、
めっちゃがんばってすごいきれいに踊ってるつもりなのに
ビデオに映った自分の姿にはがっかりするばかりだったので

映像で違いがわかる

っていうことのすごさは知ってます。
しかもこの素人が見てもわかるくらいですから、
相当努力して相当レベルアップしてるんやと思います。

でもゆずる君にしても町田君にしても
この日本人の小柄な体型を活かした(ゆずるくんは結構背はありますが)
「表現力」
「個性」
をすごく大事にしてるっていう点では
やっぱり大ちゃんの存在が大きいんじゃないかなぁと感じました。


数年前まで日本男子の演技を見てて
そんなに「この人素敵!」と「心奪われる」ことって
少なかったと思います。
(そもそも男子はあまり注目すらされてませんでしたが)
どうしても日本人って内にあるものを出すのが苦手で
ちょっとエロティックな視線とか笑顔とか
ほとばしるような何かを全身で表現するとか
そういうのがなくって
ただ地道に練習しました、一生懸命やりました、
ジャンプのレベル上げました、
って感じだった気がするんですが、
大ちゃんの
「あの体で世界をうならせる演技」
っていうもので
「日本人でもできるんだ」
っていう自信が、後輩にもついたんじゃないかなって思います。

ってお前何さま、発言ですけど。

どんな世界でも一番初めに何かを「拓く人」っていうのは
選ばれた一部の人で、
努力だけでなく才能とか周りとの出会いとか運とか…
そういうすべてが重なって新しい時代を創っていくものですが、
それを感じ取ってあとに続く人がさらにそこを掘り下げて広げていって
世の中っておもしろくなっていくものだと思います。


私のやってるはりの世界もまさにそう。

私の周りにも拓いてくれた先生方が何人かいて、
その方たちに刺激を受けて
私や仲間たちが自分の頭で考え、体で動いて、
さらにこの世界を広げていこうとがんばってます。


フィギュアを見ながら、いろんなことを感じます。
だからスポーツ観戦好きなんですよねー。
おっと、明日の録画もしとかないと!

日本人の活躍やばすぎですよー。
みなさんもぜひ。

拍手[0回]

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/24 金森]
[04/02 moisa]
[04/02 中嶋 慶太]
[11/07 花蓮]
[07/15 moisa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
 080-1993-2113
 11:00~25:00
 (完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
 第1・3土曜、日曜、祝日定休
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by