香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
最近ブログをさぼりまくってまして、すみません。。。
一つはパソコンのキーボードが壊れてるせいで
打つのが結構ストレスになるってのがありまして。
買い換えの時期なんでしょうけど
買ったら買ったでまたカスタマイズするのとかおっくうで
なかなかふんぎりつかないし。
いろいろ考えてるのはいつもなんですが、
その中の一つに、
店のブログとしてその私の頭の中のうじゃうじゃしたものとか
自分の日常とかを書き記すのも
客観的に見てどうなのかなーとか。
そういうことも考えていたりして。
「自分がいいなと思うもの」
を提供したい、というのが常にあって、
そのためにいろいろと試行錯誤するわけで。
正直なところ、今は店のブログとして
「こういうのは絶対いやだ」
というのははっきりしてるんですが、
「これいいな」
っていうほどのモデルもなくって。
そうするとモチベーションが上がらなくなって
放置…
という状態に陥っているわけです。
一応、個人でやってるため「どういう人か」ってことを知っていただく手掛かりになれば、とか、
このぐだぐだ感になんとなく共感を覚えていただける方がいれば
そういう方の日々のちっちゃなストレス発散というか、
気分転換というか、
そういうものになれば、という感じで始めたのですが、
実際どうなんかなーと。
開業してもうすぐ2年。
自分の目指す仕事人スタイルに少し変化を感じつつあるせいなのかも
しれません。
いつ変えるの、今でしょ、
最近ある部分でちょっとこれ、感じています。
仕事のことじゃないですけどね。
春ですしね。
新しい季節。
変えてみるのもアリかなー…
一つはパソコンのキーボードが壊れてるせいで
打つのが結構ストレスになるってのがありまして。
買い換えの時期なんでしょうけど
買ったら買ったでまたカスタマイズするのとかおっくうで
なかなかふんぎりつかないし。
いろいろ考えてるのはいつもなんですが、
その中の一つに、
店のブログとしてその私の頭の中のうじゃうじゃしたものとか
自分の日常とかを書き記すのも
客観的に見てどうなのかなーとか。
そういうことも考えていたりして。
「自分がいいなと思うもの」
を提供したい、というのが常にあって、
そのためにいろいろと試行錯誤するわけで。
正直なところ、今は店のブログとして
「こういうのは絶対いやだ」
というのははっきりしてるんですが、
「これいいな」
っていうほどのモデルもなくって。
そうするとモチベーションが上がらなくなって
放置…
という状態に陥っているわけです。
一応、個人でやってるため「どういう人か」ってことを知っていただく手掛かりになれば、とか、
このぐだぐだ感になんとなく共感を覚えていただける方がいれば
そういう方の日々のちっちゃなストレス発散というか、
気分転換というか、
そういうものになれば、という感じで始めたのですが、
実際どうなんかなーと。
開業してもうすぐ2年。
自分の目指す仕事人スタイルに少し変化を感じつつあるせいなのかも
しれません。
いつ変えるの、今でしょ、
最近ある部分でちょっとこれ、感じています。
仕事のことじゃないですけどね。
春ですしね。
新しい季節。
変えてみるのもアリかなー…
PR
Comment form
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/19)
(04/09)
(04/04)
(04/01)
(03/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
HP:
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
P R
カウンター
アクセス解析