忍者ブログ
香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は昨日仕事前にサーフィン行ってきました。

現地での滞在時間は2.5時間。

そのために朝早く起きて、
往復約7時間以上運転して、
県外サーファーってのはそういう生き物なんです。

ばかですよね、笑。

私も自分がサーファーじゃなかった時は
全く意味不明でした。

でも。

昨日みたいに天気がよくてあったかい日。
波は穏やかでしたが、
もう海が近付いてくると
テンションが上がって上がって…

海に入ってご飯食べて帰りには
もうテンションマックス!!
意味もなく幸せに包まれて
元気になってるんですよね。

完璧にオフになる時間。
頭を介さず全身が幸せに包まれる趣味。
ちゃんと確保してますか?

心身の疲れは脳の疲れ。
脳を癒す時間しっかり確保しましょう!!

拍手[0回]

PR
ちょっとした知り合いの方が
32歳と言う若さで急逝したというお話を聞きました。

人間ってないものねだりをする生き物なので、
今自分に恵まれているものの幸せに気付かず、

「できない自分」

「自分に足りないもの」

「人より劣っているもの」

「アンラッキーなこと」

など、ついついマイナスに目が行ってしまって
落ち込んだり、負のスパイラルに入り込んだりしてしまうことが
往々にしてあります。


でも、命をとられるわけじゃないなら、
人生は続いていく。
そうであれば、自分の身に恵まれているものが
きっとあるはず。


他人は変えられない。
現状もそう簡単には変えられない。
過去も変えられない。

でも、現状の捉えかたと
自分自身と
未来は変えられる。


ただ、いくら頭でわかっていても
心身が疲れて傷ついている時は
そちらに向かえない。


そんな時は周りに助けてもらって。
がんばる自分になれるだけの元気を取り戻しましょう。
はりやお灸、マッサージも、そのサポートをする一つの手段だと思っています。

限りある命、限りある人生。
笑顔の多い日々を送りたいですね。

拍手[1回]

今日から始まった美ボディレッスンバレエバージョン。

参加者のみなさまからの声

「膝が笑うーー」

「脚がぷるぷる…」

そうなんです。おもにお腹や上半身に効いたベリーダンスバージョンとは違って
バレエバージョンはお腹、お尻、脚にめっちゃ効きます!
慣れるまでの筋肉痛は結構きついかもしれませんが、
だんだんそれも気持ち良くなってきて、
脚やお尻のラインが変わって来るのを実感できると思います。

あとやっぱりバーレッスンを正しく行うためには
呼吸法と姿勢の基礎のところで
体幹できちんと支えることや股関節をしっかり開くことを
体で覚えておくことが大事なんです。

でもバーレッスンをすることで
基礎の方も伸びていくという、相乗効果が期待できますよ。

膝上のお肉が気になる方、
サリーちゃん脚で脚にくびれのない方、
ヒップアップしたい方、

ぜひご参加ください。
少人数制で一人一人丁寧に指導します!
しかもたったの1レッスン1,000円!

火曜 13:30~14:30
   18:30~19:30
木曜 19:30~20:30


予約制
です。

拍手[0回]

4月からの美ボディレッスンは
バレエバージョンでいこうと思いまして、
昨日からバーレッスン始めてみました。

今脚に心地いい筋肉痛が。

そして座ってても歩いてても
脚がすっと伸びて、お尻がしまって股関節が開いて、
ちゃんと筋肉を最大限使って動いてるな
っていうのが
体でわかります。

ちょっとやっただけでも体が思い出してくれて
生活の中での体が変わるもんです。
素敵素敵。

やっぱりバレエは楽しいです。
でも私は大人になってから始めた完璧素人なので、
あくまでも美容バレエどまりですけど。

なので
「バレエやってみたいけど、体硬いし…」
「できそうにないから恥ずかしい」
なんて方もご安心を。

本気でバレリーナを目指す方にはご遠慮頂きたいですが、
全くのド素人だけどバレエをやってみたい、バレエ風レッスンで
ボディラインをきれいにしたい
、という方、
ぜひぜひレッスンに来てください♪


特に

・バストアップしたい
・ヒップアップしたい
・O脚を直したい
・脚にきれいな筋肉をつけたい


という方にお勧めします!

もちろん、前半は呼吸法と姿勢のレッスンをします。
基礎からゆっくりやって体の変化を感じましょう♪

拍手[0回]

録画していたソロモン流でえいじ(川島永嗣です)を見ました。

はぁあああーやっぱかっこいい。
人間的にすごいです。

高校生の時から体のこと考えて食事とか。
まったくしゃべれなかった外国語、ほぼ6ヶ国語マスターとか。

そりゃソファ、赤でキメますよね…
前は白だった?けど。

すべてがかっこいい。

けど完璧すぎて独身なんですかねー。
でもえいじが結婚したらファンとしてはちょっとショックです。。。



周りの友達はだいたいアラサーからアラフォー世代の女性が多いんですが、
この年頃、やっぱいろいろと悩みが多く。

私自身も例外ではなく、いろいろと考えてもどうにもならない、というか、
まだ起こってもいない先のことをマイナスに考えて
漠然と不安になってしまったりしていたのですが、
前向きな友達の発言を聞いて、
ほんま、そうやな、と。

そう言えば私も数年前まで超強気で、

「どうなるかわかりもしないのに将来の不安要素ばかり考えて
今を楽しめないのはもったいない!
なんでどうせならよくなる方を考えないんだろう??」

って思いこんでたなーと。

恋愛にしてもその他の生活全般にしても、
年を重ね、経験を重ねていくと
いろいろと悩むのはしかたないことだし、
やっぱり先のこともいやでも考えないといけないわけですが、
人生いつどこでどんな出会いやチャンスがあるか、
わからないわけで、
それに向かって努力する気持ちと行動を忘れなければ
きっと人生は輝き続けるはずで。
そしてどんな状況においても「ものは考えよう」で、
自分の捉え方一つで世界の見え方は変わって来るはずで。


とにかく、今恵まれている幸せに感謝して
楽しいと思うことを縦横に広げて、より居心地のいい人たちと
つながっていくこと、
そして素敵に生きている人から影響を受けられる環境に身を置くこと、
これが大事ですよね。

というわけで、今年はポールダンスなんてできたらなーなんて♪
もくろんでます♪
(え、また趣味増やす気?!、笑)

とりあえずレッスンDVDゲットしまして
もうすぐポールをゲットする予定(未定ですが)です。
誰か一緒にやりませんかー?
ベリーダンスのスタジオにも行きたいけど
やっぱり時間的に厳しいので
MOISAのスタジオで地味ーにやろうかなと。

いつかベリーとポールダンスを組み合わせたようなショーやりたいなー。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/24 金森]
[04/02 moisa]
[04/02 中嶋 慶太]
[11/07 花蓮]
[07/15 moisa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
 080-1993-2113
 11:00~25:00
 (完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
 第1・3土曜、日曜、祝日定休
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by