忍者ブログ
香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、出張で指圧させていただいたアスリートのお客様から、
ありがたいお言葉を頂きました。

「体のことをわかっているさわりかたですね。
出張先でこういうしっかりした技術でやってくれるところがあると
ありがたいです。」

ありがとうございます!


実は出張マッサージは自分の体への負担が大きく、
しかもはりではなく完全にマッサージになるので
続けるかどうか常に迷いがあるのですが、
開業時、自分自身、夜中にきちんとした技術の出張マッサージがあればいいなと思っていたのもあるし、
出張で全国でいろんなマッサージを受けられている方はマッサージ通の方が多く、
そういうかたによさをわかって頂くと
モチベーションが非常に上がるので
続けているんです。

高松に来る楽しみができた
またお願いします

と言って頂けると本当にうれしいですね。


そうそう、その方はアスリートらしく、
食事にもとても気を付けられていて、

朝はしっかり食べるけど
昼は炭水化物抜き、夜は豆腐に納豆、と
高蛋白低カロリー

という食事を高校生の時から続けられているそうで!
(多分20代後半から30代だと思われるので10年以上?!)

バレエのためにももちろん美容と健康のためにも
もっと食事に気を付けて体を変えていかないと、
と常にわかっちゃいるけど…な私にはとても耳が痛かったです!


でも、お客様を見習って私もできるときからでも
豆腐に納豆、や野菜スープ生活を始めてみようと思います!

拍手[0回]

PR
時間のある水曜日は結楽の松原さんとはりをお互いにしあっています。

おとといは久々にたっぷりはりしてもらいました。

去年左の首を痛めてから
調子の悪いことも多くて
この時も痛くて伸ばせなかったんですが、
終わってみると、あら不思議!

首も伸びるし、バレエで凝っていた肩や背中もゆるんでるし、
筋肉痛で張っていたふくらはぎも痛みがない!

私は肩や首に直接はりをすると
頭がのぼせて重くなってしまうので
首や肩にはほとんど施術していないのですが、
このスッキリ感、本当に不思議です。

自分の身をもって改めてはりのよさを感じました。
ほんとに体が軽くなって走り出したいくらいの気分でしたが、
これが肝体質の悪いところ。
はりで元気になったからと余計に動いてしまうと
また疲れてしまうので、
こういうときはゆっくり休みましょう、笑。



施術者兼経営者としては
もっといろんな鍼灸院ではりを受けることって
とっても大事だと思うんですけど
実はわたし自身はりのよさだけでなく
痛さ、こわさも知っているので
なかなか気軽には行く気になれなくて、苦笑。


でも、実際、はりと一口に言ってもいろーーんなやり方があるし、
どんなに有名な先生よりも
自分の体のことを知っている友達にやってもらった方が
楽になるっていうことは一理あるんです。

気の置けない友達だからこそ、
受けているときもそのあとも自分の感覚を伝えやすいし、
それを受けてまた次に生かしていくことができる。
普段の付き合いがあるからお互いの性格、生活、体質も
知っています。
だからお互いにとっての「適刺激」の「オーダーメイド」が
うまくいくわけです。


初めていく治療院ではただでさえ緊張する上に
痛みなども伝えにくいので
向こうも私にとっての「適刺激」がわかりにくい。


だからはりっていうのは結局どれだけお互いに
長く、近くお付き合いできるか、
ってことなのだと思います。
もちろん、初めての人でもなるべくすばやく
相手のことを知るために
いろんな人を診て訓練していくわけですが、
いろいろ話を聞かないと
その方の体がどういう生活を経てその状態になっているのか
わかりませんからね。

やっぱり週1回地道に気軽に続けていくのが一番だなーと。

で、勇気が出たら、またほかの治療院にもちょっとずつ
行ってみたいと思います、笑。

拍手[0回]

19才のつまようじ男の話題が連日報道されています。

私も最初知ったときは、

あほか、こんなやつははよ捕まって痛い目あったらえんやわ

と腹立たしかったのですが、
見ているうちに、なんだかとても彼がかわいそうになってきて。


彼に限らず、ですが。


あんな風に他人を気分悪くして、
迷惑をかけたり、
警察を挑発して世間に騒がれたりすることで
やっと自分の存在意義を感じるような人間は
回りが不快に感じる以上に、
本人が不幸なんだろうなと思います。


こんな風に上から目線で言われることすら
腹が立つんでしょうけど、
まともに生きて、
回りの人に喜んでもらえることや、
他人の評価に関係なく(もちろん他人に迷惑をかけず)、自分が心から心地よく打ち込める何かから
満たされて生きるっていう感覚が
わからないんでしょうね。


だからつねに人目を気にして、
誰かの上に立つためにしなくてもいいことをしたり
人を攻撃したり…
そんなことをして、自分の中の満たされないイライラ感を
なんとかしようとしてしまう。


だけど、そんなことをしても
一生幸せになんてなれない。
満たされない。


本当にかわいそうな人です。


誰にでも、もちろん私にもそういう時はある。
それが人間というものです。



だからこそ、回りの人といい関係を築いたり、
いろんなことにチャレンジして
自分が心地よく感じることを探したり、
心身を癒す何かを求めたりして、
そんな自分からまた浮き上がっていくわけです。


私にとってはそれが、はりであり、サーフィンであり、パートナーや友達や猫であり…



彼にはきっとそういうものが不足してるんでしょうね。


少年法を気にしているみたいですが、やはり彼がまだ19才ということは、
生い立ちや今までの人生の不遇さがあるとしても、
まだ、出会いによって、大きく変わるかもしれない、
その希望を、国全体が捨てない、ということなんです。


私も教員時代、たくさんのその年頃の子供たちを見てきましたが、
彼らと向き合う根底には、やはり

希望

があったんです。


もちろん、少年だけでなく、年を取っても同じなんですけどね。



彼にいい出会いがありますように。
自分が今犯してきたことを、
なんてばからしいことで満足しようとしてたのか
さっぱり理解ができなくなるくらい、
幸せな感覚が、彼を包み込む日が来ますように。


拍手[0回]

「ノンストップ」で「正月離婚」が多いというのをやってました。
新山千春に続いて三船美佳まで…

芸能人がスポーツ選手と結婚する→出産・育児でしばらく休業
→幸せ家族やいいママアピールしつつ仕事復帰
→夫の成績より妻の露出増える
→離婚

っていうのはよくある話で。

確かにそれなりに恋愛とかしてるんでしょうし、
離婚にもいろんな事情があるんでしょうけど、
結婚する時から周りから見れば、
華やかさとリッチな生活目当てかなー、
それが満たされなくなったら終わるんだろうなー、
って感じで。

正直新山千春はやっぱりって感じでしたね。

三船美佳はちょっとびっくり&残念ですが、
離婚に至った経緯で
「高橋ジョージが家にいるときは外出禁止」
などのルールになるほどと。
おしどり夫婦を演じるのも大変ですよね。
で、外から見ているだけではわからないってことですね。


でもノンストップで
「中途半端で結局妻が尻拭いしているのに
ダンナがイクメンアピールばかりするのが許せず離婚」
という事例の時に神田うのが
「そのときに溜めずにちゃんと最後までしてって言わない奥さんが悪い」
という意見を言ってましたが、まさにその通り!と。

難しいですけどね。
夫婦がうまくいっているところは
お互いが相手にうまく自分の気持ちをちゃんと伝えあってる
(もしくはどちらかがそれをうまくやって相手を手の上で転がしてる、
多くは妻)
んじゃないかな、とみんなの話を聞いてて思います。

やっぱり、離婚はどちらか一方だけが悪いわけではないってことでしょうね。
私もこう見えて身近な人には溜めやすい方なので
気をつけたいと思います!

拍手[0回]

MOISAプリカできました!

MOISAを気に入っていただいた方に
とにかく

はりをもっと気軽に
「今日疲れたーー!!」
ってときにふと利用できるように。

はりをもっと手軽に...
月1か月2くらいでも定期的に
継続できるように。

癒す側も癒される側もwin&winの、プリペイドカード制度です。


   *   *   *

10000円分ごとに購入できます。
プリカの使用でスタジオメニューをお得な料金で利用できます。

・ミックスもいさ60 4,000円(以後30分ごとに+2,000円)
・癒す鍼(約50分) 3,000円
・美容鍼(約75分) 5,000円
・プライベートレッスン(約60分) 3,500円

※MOISAご利用2回目以降の方がご利用できます。
有効期限は1年間です。
払い戻しはできません。
チケット利用によるお得な料金での施術になりますので、
現金と組み合わせてお支払いすることはできません。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/24 金森]
[04/02 moisa]
[04/02 中嶋 慶太]
[11/07 花蓮]
[07/15 moisa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
 080-1993-2113
 11:00~25:00
 (完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
 第1・3土曜、日曜、祝日定休
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by