忍者ブログ
香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は月に一度の経絡治療徳島部会の勉強会。
私の主訴は腰痛だったのですが、
よく考えるとここ数日暴飲暴食で胃腸がつまってるような…


肝虚証の私は膝の内側のつぼ、陰谷曲泉にはりしてもらいました。


すると…おお、腰痛も治ってますし、
お腹もなんかすっきり!


で、帰ってきてから何度もトイレにgo!
久しぶりに出きった感じ!


これが、はりの力なのです。
その人の体質の弱い部分を助けることで、
体を本来の健康な状態に戻す。
だから少しのツボで腰痛も胃腸疲れも
一気に治ってしまうんです!!
サロンパスも胃薬も必要ありませんよ♪♪


ようし、これで今夜も安心してご飯食べに行けまーす!え?(笑)


行ってきます♪

拍手[0回]

PR
今日来られた初めてのお客様。

もともとのむくみに加え、どうも最近肩こり、耳鳴り、頭痛がして
なんかイライラして、
すっきりしようと運動しすぎたら
余計に疲れて胃腸疲れまで…

マッサージはよく行かれるし、
はりも接骨院では経験があるけれど
鍼灸専門院がいいと聞いてMOISAを探し当ててくださったようです。
ありがとうございます。
その選択、GOODです!!emoji


3月、4月とMOISAでは新規のお客様がとても多くて。
年間通すと「美容鍼を体験してみたくて」とおっしゃる新規のお客様が多いんですが、
この季節は「体の不調を整えるためのはり」目当てのお客様がとても多いです。

これはきっと…



春!のせいです。




以前にも書いたことがありますが、
春は五臓のうちの「肝」と関係が深い季節。

肝は血液と関係が深い臓器です。

寒い冬を経て3月くらいからだんだんあったかくなってくると
気持ちが少しウキウキして
新しいことを始めたくなったり、
活動的になったりしがちです。

動くためには「血液」が必要。

しかし冬の間にゆったり過ごしていた体はすぐにフル活動はできません。
つまり、血液が十分にいきわたらない。
でも頭・心は動きたい。

この動きたい頭・心とすぐには動けない体のアンバランスのせいで
イライラしたり、ムズムズしたり、
肩こりや腰痛がひどくなったり…
とにかくすっきりしない体の状態が引き起こされるのです。


こういう時には深い呼吸に合わせたストレッチやはりで
ゆったりと、体の隅々まで、
血液、気をめぐらせてあげると、とーってもすっきりします♪

マッサージももちろん受けているとき、部分の気持ちよさはありますが、
はりのこの、静かに癒される時間や終わったあとの不思議なすっきり感は
ほんとに独特で心地いいです。


さらに今日のお客様は背中のお灸はなんともなかったのに
足元のお灸はちょっとですごく熱く感じられていました。
これは腎の代謝機能が下がって下半身の老廃物がとても流れにくくなっている方に
よく見られる状態です。
ご本人もむくみを気にされていましたが、
もって生まれた体質や普段の生活によって
体の中でどのような状態が起こっているのか
ご説明させていただきました。

ご本人も今まではちょっと太ってもご飯を抜いたら体重が落ちていたのに
最近うまくいかないなど
体の変化を感じられていたようで、
ご自分の体に向き合う必要性を改めてご自覚されたようでした。

こういう「きっかけ」になることも鍼灸のよさだと思います♪
結局のところ、いくら鍼灸やマッサージをしても
ご自分の生活にメスを入れない限り、体の状態は一向によくなりませんから…


お帰りの際にお客様
「胃腸の調子が悪くてあまり食べられなかったのに
お腹が空いてきました!
すごくつまってる感じだったのがなんかすごいすっきり!
これからは体質のこととか考えないかんですね。



ありがとうございます!
すばらしいご感想頂きました!



なんかよくわからないけど、最近イライラするーーーっ!
肩こりがひどい!
スッキリしたい!!


という方、ぜひ一度MOISAのはりをお試しください♪
とってもお得なタイムサービスキャンペーンも実施中です!

ご参考までに…タイムサービスご利用で初回の方は
 癒す鍼 3,500円
 美容鍼 6,000円
 (+1,000円~ 呼吸法レッスン約10分~など)
 ごほうびもいさリラックス(癒す鍼+効くアロマ) 9,000円~
 ごほうびもいさビューティー(美容鍼+効くアロマ) 10,000円~

詳しくはHP、お電話でどうぞ。


拍手[1回]

私はもともとひどい腰痛持ちだったんですが、
いろーんな方法を試して、ある程度克服できました。
でもやっぱりたまに「うーっ」となってしまうことがあります。

そんな時にオススメなのが

”灸頭鍼(きゅうとうしん)”

です。

はりの上につけたもぐさに火をつけるので
輻射熱で表面もあったまるし、
はりをつたってからだの芯からあっためられて、
すごーく気持ちいいんです。

頑固な腰痛もこれを腰にすると
だいたい完璧に治ります♪(あくまでも、私の場合、ですけど)
私はお腹がかたいので、最近はお腹にもしています。
前からも後ろからもあたためるので
ほんとーっに気持ちいいですよ。

ただ、これはどうしても自分ではできないのと
もぐさをつけたはりを立たせないといけないので
普段MOISAでは使わない、太めのはりを少し深めに
打つことになります。
もともと私の体は筋肉と脂肪でつまっていてかたいのですが、
腰が痛いときはさらにぎゅっとかたまっているので
はりを入れるときに多少痛みが出たり、
筋肉の間に差し入れていく感覚があったり、
とちょっと難点もあるのですが、
これも慣れると、太めのはりを入れるだけで
固まっていた筋肉が解けていくような感覚で
意外といいものです。

お腹の灸頭鍼は便秘の方にもおすすめですよ。
気になる方、ぜひお試しください♪



*灸頭鍼 (オプション)1,000円~

拍手[1回]

すみません、やはり長くなってます。
さらにすでに1日サボってしまいました。
ので、とりあえず今日は「職人技のすごさ」について。


池田先生の講演会自体は何度か聞いていましたが、
まだ治療を受けたことはなかったので
実技の時間にモデルに立候補し、
見事先生に施術していただく機会をゲットしました!
だいたい10人近くモデルがいましたが、
私たち香川からの参加なかま6人は全員モデルに!
みんな積極的です!(ずうずうしい?w)


私は特にどこがどう、というわけではなかったんですけど、
先生も元気そうな私を見て
「どっか悪いの?」
とは聞かず、そのまま体質を診てくださいました。

脈とお腹を診て、私の顔を見て、

「肺虚肝実が基礎的な体質で今の体は腎虚。
お腹に瘀血(おけつ・汚れた血、老廃物ですね)がある。
顔のシミもここからきている。」

そうなんです。
私はお腹がかたくていつも冷えていて。
運動して、ストレス少ない生活に変えて、便秘もマシになったけれど、
足の冷えだけはまだまだ克服できない。
サーフィンで焼いてしまったとはいえ、
目の下のシミが年々気になる。
今の生活ではあまりないけれど、
もともと鼻やのどがやられやすい方。

今の生活は深夜まで起きているので
常に腎虚に陥りがち。

性格的には肝虚タイプで、
あれもこれもといろんなことをやろうとする姉御肌タイプですが、
元々は意外と自分より他人を優先して
我慢するタイプ(いや、ほんまですって!)なんです。


さらに私の瘀血のもとはやっぱり…
一番は食事でしょうね。
お腹を冷やすとわかっていて辞められない、大好きな握りずし。
野菜嫌いの超肉食。甘いもの大好き。

動く分表面的に太ったり水が溜まったりということは少ないですが、
お腹や体の各所にはちゃんと出てるんですね~。


で、先生がお腹やら足やらのツボにいくつかはりを。
太いはりにびびる私ですが、
この丈夫な体の私なら

「10番鍼でも大丈夫」

(私がMOISAでいつも使っているのは0番鍼。
今まで刺した鍼で一番太いものでも5番鍼をおしりに刺したくらいです。)


「ええええーーーせ、せんせい、じゅ、じゅうばんて!!」

めっちゃびびって汗かきましたが、
先生のはりは本当ーーーーに痛くなくて、
1番鍼なんて入った感覚も全くなくて、
改めてすごいなあと。

あ、かといって、MOISAではそんな太いはりで
みなさまを脅すようなことはしませんので、w。

でも、ほんとに少しのツボしかつかってないし、
治療時間もトータルで5分くらい?なのに
治療後はお腹が柔らかくなってあったかくなって、
足にも「通った!」
って感じが。

これはやっぱりすごいなぁと。

名人になればなるほど、より少ないツボ数で
的確に症状を改善させることができるようになるんです。
そして先生の気持ちいい手…

たった5分なのに十分効果とすごさを感じることができました。


普段はあまり「治療」という言葉が好きではなく、
「そんなにすぐ治るわけない」
と思っている私ですが、
こういう施術に出会うと、
「治せる人は治せるんだなあ。まだまだ修行が足りんなあ…」と
カツを入れられますね。



さらに先生の素晴らしいところは
何よりも「笑顔」。
そして瞬時に今の患者さんの性格を見抜き、その人に合わせた話し方で
患者さんの心をわしづかみにする「人間力」。

講演会でお話を聞いても
「また会いたいなあ。お話聞きたいなあ。」
と思える魅力的な先生なんです。

これは、私たちのような仕事をする者にとって一番重要な要素だなと思います。
「笑顔」と「人間力」。
あげていかねば!!



そして先生からは
「この瘀血をとるためにお腹に灸頭鍼をするといいよ。」
というアドバイスをいただきました。

というわけで、友達と週1回行っている勉強会で
毎回お腹の灸頭鍼をお願いすることに。
これを続けていれば、今年の冬には足冷え知らず、
来年の夏にはシミなし顔になれるはず?!
今から楽しみです。

実験と練習を重ねて、みなさまにも還元していきますので!
お腹が多少痛くても、シミがマシになるなら!と思われる方、
ぜひご相談ください!
(シミも体質によって要因が違うので、
私と全く同じとは限りませんが)

拍手[2回]

久々に。
まじめに長くなりそうな私見です。

私が所属している経絡治療学会徳島部会が10周年ということで
徳島の神山という、緑と川に囲まれた、すばらしい場所にある温泉旅館で
合宿がありました。

神山は私が生まれ育った柳谷と似たような環境で、
山の中に入っていくにつれ、
子供のころに引き戻されるような、
心が洗われるような、
独特の感覚になってしまいました。


水車小屋やひまわり畑に囲まれた川で水遊びもできるし、
温泉も泉質がすごくよくて。
私はたいていの温泉で上がった後全身がかゆくなるんですが、
(何かのアレルギーなんでしょうね)
ここのはならなかったなぁ。

夜も虫の声と川のせせらぎがBGM。
ご飯もすべて豪勢でおいしかったです。


神山温泉



本題に。

飾らず本音で書きますが、鍼灸を本気で勉強しようとすると
(本気じゃない、というわけではないですが、学校を卒業して国家試験に受かれば
とりあえず資格は持てるので、一応はりを打てますが、
学校の勉強だけでできることというのは、よっぽど在学中にいい先生に出会わない限り
難しいので、学校以外での勉強をしていない人は
本気で鍼灸を勉強しているとは、私は言えないと思います。
もちろん学会に所属せず独学で勉強するのも「本気」だとは思いますし、
所属さえしてれば勉強していることになるわけでもないですが)
古典の書物を理解できるようになるまで読み、
講師レベルの先生方のところに数年間弟子入りして
治療技術だけでなく、その先生と生活から何からともにして
いろんなものを感じ取ることが大事、というのが
ベスト、と言われているようで(特に私が勉強している
経絡治療はそのようです)。


だけど、私は古典も読む気になれないし、
人の下で働くこともいやなのに、弟子入りなんてできるわけがない類の
人間であって。

そんな自分が勉強会に行くと毎回
「古典も読まない、弟子入りもできないダメダメ鍼灸師」
っていう烙印を押されてる気持ちになって、
何度も自信を失いそうになったり
勉強会そのものを辞めたくなったりしてきたんです。

自分の勉強不足、努力不足、忍耐力不足を棚に上げてるわけですから、
正真正銘ダメダメ鍼灸師なんですけど、


やっぱ楽しく仕事したいわけで。

そんな私でも、はりのよさをより多くの人に伝えたいという気持ちがあるわけで。

一緒に勉強している友達との支え合いもあって、
なんとかかんとか3年目に入りました。




今回は、経絡治療の大家である池田政一先生の講演会&実技もあったのですが、
やはり池田先生から得たものは
ものすごく大きかったです。

先生の講演会自体はもう4回目くらいなのですが、
まずいつもすごく笑顔でお茶目で、だけどおっしゃることが
びしっと的を得ていて。
人間的に本当に魅力的な方で、人が寄ってくるのがわかるなあと、
それだけでもすごく勉強になります。

私たちの仕事はまず

「この先生(施術者)にまた会いたい」

と思ってもらえなければ、二度目はありませんから。


さらに先生ご自身が、古典から現代医学から精神医学から政治から…
ほんとうにいろいろなことをすごく深く勉強されていて、
こちらはもう、頭が下がる一方なんです。


そして今回は初めて実技の際に治療もしてもらったのですが、
先生の手は赤ちゃんみたいにやわらかくてあったかくて…
触られているだけですっごく気持ちいい!!

しかも、たった5分足らず、数か所のツボだけの施術なのに
びっくりするくらい体が変わるんです。



…と、さすがに眠くなったのでまた明日?!

拍手[1回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/24 金森]
[04/02 moisa]
[04/02 中嶋 慶太]
[11/07 花蓮]
[07/15 moisa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
 080-1993-2113
 11:00~25:00
 (完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
 第1・3土曜、日曜、祝日定休
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by