香川県高松市の HARI salon & studio MOISA の院長のブログです。タイトル通り、毒を吐くことも結構あるかも…?
6月19日に伺った高知市内で整骨院を営んでいる、
柔道整復師の高濱(34歳)です。
もいさ さんに伺ったキッカケは、
将来タカハマ整骨院でも鍼治療や
美容鍼・アロママッサージが出来ないものかと考えていまして
以前からお知り合い(僕の開業前の患者さん)で
高松で鍼と美容をコンセプトに開業された伊藤さんの施術スタイルと
久しぶりに伊藤さんに会いたくなって突撃してきました(笑)
まず初めに9年ぶりに伊藤さんに会って驚いたのは、
まったく変わってない!!
いや!!
どっちかと言うと肌がツヤツヤして
明らかにめっちゃ素敵な大人の女性になってて驚き(^_^)/
これも美容鍼やダンスの結果?
しかも以前のお仕事をされてる時に比べてこじゃんとイキイキしています。
僕が受けたコースは、ごほうびもいさ だったかな(笑)
最初のカウンセリングで悩みや体質についてアドバイスしてくれたり、
施術計画をたててくれます。
ちなみに僕は、右肩の外転時痛と顔の赤みが悩みです。
このカウンセリングがこじゃんと丁寧でわかりやすくて安心感があるのに感心です。
施術は、苦手な鍼治療も痛くなくて
頭皮と顔に丁寧に打ってくれます。
そして、悩みの肩にも~(^_^)/~
そのあとは、クリームを使ったマッサージ!!
もうね~最後の方は、気持ち良すぎて爆睡~(ー_ー)!!
施術が終わって鏡を見て前日の呑みすぎで浮腫んでいた顔もスッキリしてるし
赤みも減ってる!!
そして、右肩の外転時痛もほとんど無い(^.^)
施術から一週間経ちますが顔の赤みは、いつもよりマシで
右肩の方は、やっぱり仕事でも使うのでやっぱり痛みが少し出てきてますが
こんなに鍼やアロママッサージの効果があるって驚きです!!
もちろんその効果は、伊藤さんが今までしっかり研究して考えて
施術をしてくれた結果だと思います。
また、高知から行くぜよーーー(^O^)/
改めて伊藤さん本当にありがとうございました。
------------
高濱先生、高知からわざわざありがとうございました。
高濱先生は約10年前、教師になって数年目、
日々疲れ切って腰痛や生徒とのやり取りによるけがに
苦しんでいる頃にお世話になっていた整体師の先生でした。
先生は当時四国医療専門学校の夜間部に通われながら
整体師をされていて、
卒業後地元に帰って整骨院を開業されました。
私が専門学校入学を考えた時も
いろいろとお世話になりました。
今は3人のお父さん!
そりゃ、お互い年もとりますよね、笑。
でもあの頃よりもイキイキとしてるというお言葉、ありがとうございます!
実はよく言われます、笑。
やはり楽しくお仕事するっていいですね♪
高濱先生は色白で手足が冷えやすく、
顔に気が上って赤ら顔になりやすい「肺経」の体質が強く、
肝経や腎経の影響もミックスされて
さまざまな症状が出てきていると考えられました。
はりはあまり経験がなく、得意ではないということでしたが、
無事痛みを感じることなく施術できてよかったです。
美容鍼も写メを撮られるほど余裕があったようで、笑。
ステキなお写真も一緒に送ってくださいました。
お顔の赤みが施術後数日たっても引いているというご報告、
うれしいです♪
右肩の外転時痛は中学校の時に発症したということや
お仕事で使われているということで
一度の施術で改善することは難しいかなと思いましたが、
鍼とアロマで周りの筋肉を緩めたり、
血流をよくしたりすることで
一時的にでも楽になったと思われますね。
医者の不養生とはよく言いますが、
私たちのような職業でも
ご自身のケアが後回しになられる方はよくいらっしゃいます。
お仕事もお忙しそうですし、
育児や地域のお付き合いなど
大変ご多忙な日々をお過ごしですが、
合間を見つけてケアしてくださいね。
「気持ちよくて楽になる」
お近くでいい場所が見つかるといいですね。
先生の新しい治療院も先生の目指すものが
しっかりと形になるよう、祈っております。
また香川にお越しの際にはぜひ遊びに来てください。
運動不足とのことなので
レッスンもぜひ♪
柔道整復師の高濱(34歳)です。
もいさ さんに伺ったキッカケは、
将来タカハマ整骨院でも鍼治療や
美容鍼・アロママッサージが出来ないものかと考えていまして
以前からお知り合い(僕の開業前の患者さん)で
高松で鍼と美容をコンセプトに開業された伊藤さんの施術スタイルと
久しぶりに伊藤さんに会いたくなって突撃してきました(笑)
まず初めに9年ぶりに伊藤さんに会って驚いたのは、
まったく変わってない!!
いや!!
どっちかと言うと肌がツヤツヤして
明らかにめっちゃ素敵な大人の女性になってて驚き(^_^)/
これも美容鍼やダンスの結果?
しかも以前のお仕事をされてる時に比べてこじゃんとイキイキしています。
僕が受けたコースは、ごほうびもいさ だったかな(笑)
最初のカウンセリングで悩みや体質についてアドバイスしてくれたり、
施術計画をたててくれます。
ちなみに僕は、右肩の外転時痛と顔の赤みが悩みです。
このカウンセリングがこじゃんと丁寧でわかりやすくて安心感があるのに感心です。
施術は、苦手な鍼治療も痛くなくて
頭皮と顔に丁寧に打ってくれます。
そして、悩みの肩にも~(^_^)/~
そのあとは、クリームを使ったマッサージ!!
もうね~最後の方は、気持ち良すぎて爆睡~(ー_ー)!!
施術が終わって鏡を見て前日の呑みすぎで浮腫んでいた顔もスッキリしてるし
赤みも減ってる!!
そして、右肩の外転時痛もほとんど無い(^.^)
施術から一週間経ちますが顔の赤みは、いつもよりマシで
右肩の方は、やっぱり仕事でも使うのでやっぱり痛みが少し出てきてますが
こんなに鍼やアロママッサージの効果があるって驚きです!!
もちろんその効果は、伊藤さんが今までしっかり研究して考えて
施術をしてくれた結果だと思います。
また、高知から行くぜよーーー(^O^)/
改めて伊藤さん本当にありがとうございました。
------------
高濱先生、高知からわざわざありがとうございました。
高濱先生は約10年前、教師になって数年目、
日々疲れ切って腰痛や生徒とのやり取りによるけがに
苦しんでいる頃にお世話になっていた整体師の先生でした。
先生は当時四国医療専門学校の夜間部に通われながら
整体師をされていて、
卒業後地元に帰って整骨院を開業されました。
私が専門学校入学を考えた時も
いろいろとお世話になりました。
今は3人のお父さん!
そりゃ、お互い年もとりますよね、笑。
でもあの頃よりもイキイキとしてるというお言葉、ありがとうございます!
実はよく言われます、笑。
やはり楽しくお仕事するっていいですね♪
高濱先生は色白で手足が冷えやすく、
顔に気が上って赤ら顔になりやすい「肺経」の体質が強く、
肝経や腎経の影響もミックスされて
さまざまな症状が出てきていると考えられました。
はりはあまり経験がなく、得意ではないということでしたが、
無事痛みを感じることなく施術できてよかったです。
美容鍼も写メを撮られるほど余裕があったようで、笑。
ステキなお写真も一緒に送ってくださいました。
お顔の赤みが施術後数日たっても引いているというご報告、
うれしいです♪
右肩の外転時痛は中学校の時に発症したということや
お仕事で使われているということで
一度の施術で改善することは難しいかなと思いましたが、
鍼とアロマで周りの筋肉を緩めたり、
血流をよくしたりすることで
一時的にでも楽になったと思われますね。
医者の不養生とはよく言いますが、
私たちのような職業でも
ご自身のケアが後回しになられる方はよくいらっしゃいます。
お仕事もお忙しそうですし、
育児や地域のお付き合いなど
大変ご多忙な日々をお過ごしですが、
合間を見つけてケアしてくださいね。
「気持ちよくて楽になる」
お近くでいい場所が見つかるといいですね。
先生の新しい治療院も先生の目指すものが
しっかりと形になるよう、祈っております。
また香川にお越しの際にはぜひ遊びに来てください。
運動不足とのことなので
レッスンもぜひ♪
PR
Comment form
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/19)
(04/09)
(04/04)
(04/01)
(03/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HARI salon & studio MOISA
HP:
性別:
女性
職業:
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
趣味:
食べる、波乗り、猫、クラブ、ヨガ、バレエ、ダンス、スポーツ観戦(プロレス、フィギュア、柔道)
自己紹介:
HARI salon & studio MOISA
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
香川県高松市桜町1-16-19
080-1993-2113
11:00~25:00
(完全予約制、~17:00は要前日予約、電話受付は~23:00)
第1・3土曜、日曜、祝日定休
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
(04/18)
P R
カウンター
アクセス解析